[販売終了]Velbon(ベルボン) カーボン三脚 プロフェッショナル・ジオ V630
¥85,800 (税込)
300mm大口径レンズまで使用可能な、中型カーボン3段三脚の新定番。エレベーターはギヤ式を採用し、重量級機材にも快適に対応。脚ロックには操作性を徹底追求した新システムを搭載。プロ仕様の高い三脚です。
- JANコード
- 4907990441485
- 希望小売価格 (税込)
- ¥85,800
■全高(EV含む) | : | 1590mm |
---|---|---|
■全高(EV無し) | : | 1325mm |
■EVスライド量 | : | 265mm |
■最低高 | : | 380mm |
■縮長 | : | 600mm |
■脚径/段数 | : | 28mm3段 |
■質量 | : | 1760g |
■推奨積載 | : | 4kg(脚最大荷重18kg) |
■雲台 | : | 別売 |
■雲台分離 | : | - |
■雲台取付ネジ | : | UNC1/4、UNC3/8両対応 |
■クイックシュー | : | - |
■水準器 | : | - |
■EV方式 | : | スクリューギヤ式 |
■三段開脚 | : | 可能(ローポジション不可) |
■脚パイプ | : | インナージャットパイプ |
■脚ロック方式 | : | ナットロック式(Vロック) |
■石突 | : | ゴム石突(交換式) |
■三脚ケース | : | 4Wayケース#635M 等(別売) |
■発売日 | : | 2015年12月 |
軽量金属マグネシウム![]() ボディや脚軸に使用しているマグネシウムは比重が1.7で、アルミの2/3、鉄の1/4以下と実用金属中最も軽く、比強度・寸法安定度・振動吸収性にも優れています。 スクリューギヤ![]() エレベーターの駆動部にスクリューギヤを採用。上下動が精密かつスムーズにおこなえ、ストッパー解除時の急速落下がありません。 センターEVストッパー![]() エレベーター固定時の画角のズレを最小限に抑えるため、エレベーターストッパーは三脚の中央で締める方式を採用。大きくつかみやすいデザインで確実に固定できます。 ギヤエレベーターの軽量化![]() エレベーター部材の断面形状及び加工方法を変更し、従来機種よりも軽量化に成功。ギヤエレベーター三脚の弱点である重量を克服しました。 高剛性ボディ![]() 上位機種の大型三脚用ボディを踏襲した、剛性重視のワンピースデザインを採用。さらにブラッシュアップして大幅な軽量化を実現しました。 雲台取付ネジ![]() 付属のレンチでナットを外し、雲台取付ネジを上下逆さにするとUNC3/8(太ネジ)に変換できます。海外メーカー製の雲台を取り付けることが可能です。 雲台の緩み防止![]() 操作中に誤って雲台が緩むことを防ぐための「雲台固定用イモネジ」が付属しています。台座下から付属の六角レンチでねじ込み、雲台底面に突き当ててしっかりと固定します。 エンドネジ![]() エレベーターの下端にも取付ネジを装備していますので、雲台や撮影用アクセサリー等を取り付けることが可能です。※ネジサイズ=UNC1/4(細ネジ) セミオートラチェット式開脚機構![]() 開脚角度はフル開脚した状態から閉じていくと、フル開脚→セミ開脚→標準開脚と自動的に設定されます。開脚角度は各々の脚で設定できるので、不整地での調整も簡単です。※ローポジションは不可。 開脚キャンセルボタン![]() 開脚調整ノブを誤って引き上げてしまった場合のキャンセルボタンを装備しています。 発泡ゴムグリップ![]() 1号脚には、経年変化に強い発泡ゴム製のスポンジグリップが装着されています。柔らかいタッチで滑らず握ることができ、寒冷地でも威力を発揮します。 「28mm径」カーボン脚![]() 脚材には軽量かつ5層の繊維層を重ね剛性を高めた、28mm径カーボンファイバーパイプを使用。パイプ表面を高精度に研磨することで、よりスムーズな伸縮を実現しています。 インナージャットパイプ![]() 脚パイプ内部の「空回り防止機構」により、パイプが空回りや供回りをせず、どの段からでも快適に「緩める・締める」が可能です。ナットロック式三脚のセッティング時間が大幅に改善されました。 新ロックナット![]() 新型のロックナットは、小型・軽量で握りやすいデザインを採用。従来のロックナット式の脚材に比べ、伸縮比も改善されています。 Vロック機構![]() 新ロックナットにより、約90度回すだけで快適に伸縮・固定が可能です。回り止めが付いているので、緩めすぎる心配もありません。 操作性の向上![]() 新ロックナットは小型なので、2~3箇所を一度に握って操作でき、よりスピーディなセッティングが可能です。 脚スケール![]() 目線位置など、決まった高さまで素早く脚を伸ばす際の目安となる、便利な「目盛り」を全段にシルク印刷しました。 交換式石突![]() 設置場所の状況に応じて、ゴム石突を別売のスパイク石突や可変石突に交換することができます。※ゴム石突の取付け取外しは手で回します。 (別売)石突セット![]() 上記石突セットには取付用の工具が付属していますので、しっかりと取り付けることができます。※取付ネジサイズ=UNC3/8(太ネジ) エンドフックDX![]() エンドネジに取り付け、荷物等を吊り下げて簡単に加重することができます。小さいので常時付けていても邪魔になりません。※取付位置は、閉脚時に脚の間に収まるように調整可能です。 ストーンバッグ![]() 風のある場所等で三脚が揺れやすい場合は、重石入れとしてストーンバッグを使い、加重することで安定性を高めることができます。 |